開発中のWordPress向け2段階認証プラグイン「U2F Login」のご紹介

あけましておめでとうございます。
なんかいろいろ昨年中にやっていないことがありますが気にしたら負けなんです。

さて、以前にご紹介したYubiKeyというUSBセキュリティキーですが、その標準仕様であるFIDO U2Fに対応したキーが徐々に発売されつつあります。中には$6程度で購入できるものも登場していて、試しに買ってきてテストしてみましたが、性能も申し分ありませんでした。

アメリカの大手IT企業はどんどん採用していますが、日本では依然として普及していません。保守的というよりも、無知からくる恐怖なんじゃないかと勝手に推測していますが、黙ってみていても埒が明かなさそうだったので、WordPressの2段階認証としてこのUSBセキュリティキーを使えるようにプラグインを作りました。
“開発中のWordPress向け2段階認証プラグイン「U2F Login」のご紹介” の続きを読む

公開NTPの提供を開始しました

Facebookのポストにてお知らせしました、公開NTPサーバ提供の準備ができました!


 Extend Wingsでは各Linuxディストリビューションユーザの方々を主な対象として公開NTPサーバの提供を試験運用版として開始いたします。また、多くのLinuxディストリビューションで採用されているNTP Pool ProjectのJPエリア(日本地区)のNTPサーバの一つとしてすでに稼働しております。

 この度、独立行政法人情報通信研究機構(NICT)電磁波計測研究所時空標準研究室日本標準時グループ(JSTグループ)様の提供されている公開NTPサーバに直接アクセスする「stratum2」となったことで非常に高精度での時刻配信が可能となりました。ご協力いただいたJSTグループの皆様に感謝いたします。今回提供するNTPサーバの詳細は以下の通りとなります。
“公開NTPの提供を開始しました” の続きを読む

『お知らせ的なもの』と『事業仕分け in Extend Wings』

先日、WordCamp Tokyo 2012おもてなしチームの打ち上げが終わって、『WordCamp Tokyo 2012も終わっちゃったんだなー』なんて思ったりしてます。
スタッフの皆と来年もやるぞというフラグをたてて帰ってきたわけですよ。
まあ、それに関しては委員長の西川さんから何らかの情報が早いうちにあるはずです。(ありますよね?委員長!) “『お知らせ的なもの』と『事業仕分け in Extend Wings』” の続きを読む

Amazon アソシエイトのプログラムの改善でより簡単に

Help me! SOS ・・・---・・・
新年早々、見てお分かりのように資金がありません。前回公開したAmazonアソシエイトを利用してプログラムも利用がほとんどなし。
このままでは、本当に困るので、さらに簡単にしました。 “Amazon アソシエイトのプログラムの改善でより簡単に” の続きを読む